友達はいますか?なぜ友達が欲しいのでしょうか?
友達がいないことはよくないコトなのでしょうか?
いたらとても嬉しいけれど、本当に友達は必要なのでしょうか?
そんな疑問について考えてみました。
読んでくれた方の不安や悩みが減れば幸いです。
目次
友達が欲しいのはもしかして不安なのかも?
友達がいない、友達が欲しい・・・いたら素敵な時間を一緒に過ごせる友達ですが、なぜか友達がいないと人としてダメなようで罪悪感を感じたり、他人の目に自分がどう映るか過ごく考えてしまうことはないでしょうか???
不安を埋めるために友達を無理につくってもうまくいかないことの方が多いのではないでしょうか???
不安から友達をつくろうとすることが、あまりオススメできないコトを分析してみました。
あわせて読みたい

友達がいないとダメなの?不安から友達を求めると失敗する理由を考えてみた。学校や職場でみんなが遊ぶ話をしている時など疎外感感じたり、友達がいないコトに引け目を感じてしまう。煩わしい人間関係はイヤだけど友達は欲しい・・・そんな気持ち...
友達がいない今がチャンスです。
友達がいっぱいでいつも友達と一緒にいる人を羨ましいと感じることはありますか???
実際に、友達がたくさんいたら楽しいだろうなぁと少し羨ましい気持ちが私にもあります。
しかし、友達がいない少ないからこそ出来るコトがあると思います。
むしろ常に他人といることによるデメリットというのも大きいのではないかと思っています。
ホントにそれで良いの?

友達がいないメリットとデメリット!一人でいる時にしか勉強することは出来ないのでは??? | ホントにそ...友達がいない・・・欲しいけど、めんどくさい人間関係やしがらみは出来れば避けたい。 友達がいないコトで周りの目は気になるけれど、本当は一人でいた方が気楽だなぁ。 友...
社会人になると友達が出来ないのは普通です。
社会人になると忙しくって友達が出来ないし、減ってしまったという悩みを抱えている方は少なくないようです。
でもちょっと待ってください。社会人になって友達が出来にくかったり、少なくなるのは当たり前ではないでしょうか???
ホントにそれで良いの?

社会人になって友達がいない作りたいと悩んだ時の処方箋。 | ホントにそれで良いの?社会人になってから友達がいない・・・暇を通り越して寂しくて不安だな・・・ そんな風にかんじたことはありませんか? 社会人になって友達がいないコトや減るのは普通です...
学生で友達がいなくても悩み過ぎないで欲しいです。
学生で友達がいない方に伝えたいことがあります。
ホントにそれで良いの?

高校時代友達がいなくて辛かったことと最終的に出来た体験談・・・自分がどう在りたいかが大切では? | ホ...みなさんは友達はいますか??? 私は高校生時代の中盤まで友達が出来ませんでした。 学生時代というのは多感な時期と言うこともあり、友達がいない自分がみじめに感じてい...
コメント